

【重要なお知らせ】2024年4月からの料金変更について
【重要なお知らせ】(マメタ)ポイントの終了につきまして
2023年4月 X(旧Twitter)の復旧方法について
ログイン・ログアウト方法
2015年09月28日
【Botbird ログイン方法】
1.Botbirdトップページを開いてください |
トップページ上部にある「ログイン」をクリックしてください。
Botbirdトップページ
https://botbird.net/

2.IDとパスワードを入力してください |
ログイン画面が表示されますので、新規ユーザー登録時に設定したIDとパスワードを入力し「ログイン」を押してください。
※IDとパスワードを入力後「ログイン」を押した時にページが遷移しない場合は、一度パスワード欄を選択後、エンターを押してください。
その後改めて「ログイン」を押すとページが遷移するようになります。

IDとパスワードではなく「X(旧Twitter)で登録」「LINE Login」で登録されていた場合は、設定に合った箇所を押してください。
アプリケーションとの連携が開始され、ログインすることが出来ます。

※もしBotbirdで連携しているX(旧Twitter)以外でログインが開始されてしまった場合は、ログインに利用したいX(旧Twitter)アカウントにログイン後、再度「X(旧twitter)でログイン」を押してください。
ログインが正しく行われますと、メニューページが表示されます。

ログイン後に表示されるメニューについて知りたい方は、こちらをクリックしてください。
【Botbird ログアウト方法】
Botbirdからログアウトしたい場合は、メニューページ上部にある「LOG OUT」を押してしてください。

押すとログイン画面が表示されます。
------------------
現在、こちらのコメント欄でのご質問・お問い合わせは受け付けておりません。
恐れ入りますが、ご利用に関する不明点などございましたら
https://metabirds.net/inquiry.php
よりお問い合わせください。
------------------
Botbirdヘルプ |
Botbirdヘルプトップ
ボット設定(はじめに) |
ボット初期設定方法
ログイン・ログアウト方法
各メニューについて
機能アップ、各プランの案内
ボットの状態一覧
各種ボット作成方法 |
X(旧Twitter)botの作り方(基本無料)
Facebookメッセンジャー チャットボットの作り方(無料)
LINE チャットボットの作り方(無料)
Skypeチャットボットの作り方(無料)
Azure Bot Service(Bot Framework)接続方法
Telegramチャットボットの作り方(無料)
ChatGPT連動ボットの作り方
ボット詳細設定 |
定期(ランダム)ボット
時報ボット
@返信ボット
キオク(好感度・ニックネーム)
タイムライン返信ボット
RSSボット
手動ボット
置き換えタグ一覧
X(旧Twitter)独自アプリ設定
ボット設定トップ
返信優先権アイテム
困った時は |
よくある質問